大人向け

寺山修司作「毛皮のマリ―/1970NY(ニューヨーク)バージョン」越谷公演

人形劇版の初演から20年…
異なる演出、異なる結末で、衝撃のリニューアル!

平常の大人のための人形劇の代名詞「毛皮のマリー」。
原作戯曲は、作家・寺山修司が、俳優・美輪明宏に当て書きし、1967年に初演されました。その後、寺山修司没後20年に当たる2003年、平常による人形劇版が鮮烈に初演され、以後、新国立劇場をはじめとする全国各地の様々な劇場で上演を重ねてまいりました。

終演後の観客を放心状態にさせ、立てなくなる人続出…とも言われてきた話題作。

《衝撃的な人形劇》として人々を魅了し続けること21年…。この度、全く異なるアプローチで「毛皮のマリー」が新たに生み出されます!

これまでは、主人公マリーは人形によって表現され、マリーの息子である欣也は平常自らが演じてきました。新たなバージョン(ラ・ママバージョン/原作:寺山修司)ではその立ち位置が逆転。マリーを平自身が演じ、欣也を人形が演じるスタイルとなります。

その台本は結末が異なります…。
伝説のラ・ママバージョンと呼ばれる台本が2019年に青森県三沢市・寺山修司記念館で発見されました。ニューヨークのラ・ママ劇場で米国人キャストによって英語上演された伝説の公演では、初演版とは全く異なる結末が描かれていたのです。その筋書きは、この度の新演出のために用意されていたのかと見紛うほどの運命をも感じます…。

虚構とは何か…、
寺山修司の文才が躍動する衝撃の展開。脳裏を刺激する極上の劇場体験!遂に開幕!

マリーらによって次々と発せられる魂の叫び…
令和の劇場にこれらが響いたとき、その意味がさらなる深みを増す…。

観客を別次元へとトリップさせる極上の演劇作品。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


[ あらすじ ]

大正五十七年(寺山の戯曲による架空の年数)にあたる、ある日ある時。毛皮のマリーは花咲ける四十歳の男娼(おかま)。贅沢に装われた部屋に住み、派手に着飾ってはいるが、実は家賃も滞納する程の極めて複雑な生活。外出先から男を連れて来ては夜な夜な大人の遊びをするマリー。一方、そのマリーに仕える下男は、夜中になると主人を真似るかの如くこっそり女装をしては暫(しば)しの現実逃避。そんな中、マリーは18歳になる美少年・欣也を自分が生んだ息子と称して監禁状態で育てている。部屋に蝶々を放し飼いにしてはそれを欣也に捕まえさせ昆虫採集をさせている。物語の後半、マリーが何故この欣也を育てるに至ったのか、その衝撃の事実が語られる…。珠玉の台詞とモノローグで綴られる一幕の抒情詩…。

「世界は何でできてるか考えたことある?…表面は大抵、みんなウソでできているのよ…
歴史はみんなウソ、去ってゆくものはみんなウソ、あした来る鬼だけが、ホント!」
(戯曲:第4場より)


・・・・・・・・・・・・・・・・・


[スタッフ]

原作・脚本:寺山修司
演出・美術・人形操演:平常
人形劇版初演時監修:森崎偏陸
舞台監督:上原伸二(株式会社セカンドステージ)
照明:伊藤馨
企画:ジョウズグループ
ツアー制作:ハンプトンジャパン株式会社

美術協力:ヤマサキヒロシ/ほか

開演時間
17:00開演
会場詳細
サンシティホール 小ホール(埼玉県越谷市)
料金
全席指定
一般4,000円
シニア3,600円
学生2,000円
※R15指定(15歳未満の入場はお断り申し上げます)
発売日
◎一般発売
2024年7月28日(日)10:00

◎サンシティメンバーズ優先予約
2024年7月27日(土)10:00

主催
公益財団法人 越谷施設管理公社
お申込み
サンシティホール
TEL:048-985-1112
/ほか、各種プレイガイド
お問合せ
公益財団法人越谷施設管理公社
TEL:048-985-1112
★お申込み方法など、詳細は主催者ホームページをご覧ください。
サンシティホール

作品データ